top of page

​保護者様の声紹介

​ロッビアを利用されている児童の保護者様から頂いた声を掲載いたします。

① どのような困りごと・お悩みがありましたか?

② お子さまの変化や成長を感じられましたか? 

③ 今後のロッビアへのご要望         

​小学1年生Oさん

①自分の思い通りにならないことがあるとすぐに泣きだし癇癪を起していました。
②話しちんと聞いて理解しようとしたら、落ち着きを感じられるようになってきました。
​③食育により食べられるものが増えてきているので(甘いものが苦手で食べなかった)これからも食育を通して食べ物に興味を持ってもらいたい。

​小学1年生Sさん

①発語の遅れ、コミュニケーション能力
②トイレトレーニングを一緒に取り組んで頂きましたが、今では自からトイレに行くことが出きるようになった。
周りの子たちの動きをよく見て面談に行ったときには私にお茶を入れて出してくれた。
​③いつもありがとうございます。
​これからも家族を含めた皆さんで成長していきたいと考えています。

​小学5年生Hさん

①時間通り、予定通りに行動させることが難しく間に合わせようと働きかけると強い反発があり、お互いにイライラしてしまうようなことが毎日ありました。
②毎日の苦悩が全く消滅した訳ではないのですが回数が1~2回しか困り果てたことがありません。本人も危うい時には先生方からのアドバイスを思い出し自分に言い聞かせているようです。
​③充分な配慮、支援を頂いていると思います。本人も、先生方にとてもなついており、身内のような信頼できる自分の味方を得たような気持でいるようです。今後とも変わらぬご指導を頂ければと思います。

友達を理解して、   友達に理解してもらえる

話し合い活動

毎日『始まりの会』『帰りの会』を行います。『帰りの会』では一人ひとりが1日の振り返りを発表して、みんながそれをしっかりと聞きます。

各種活動

​色々な活動の中で、仲間と一緒に取り組むことで、社会適応能力が高まっていきます。

経験や学習の積み重ねで本当の力になっていく!

食育】 (設定活動)

色々な食材を使った料理作りに取り組んで、みんなで美味しく頂きます!
 

会議】 (設定活動)

一人ひとりの力に合った学習内容を選択し『わかる!』『できた!』を実感できる学習を実施しています。お買い物学習等も定期的に実施しています。

©2023 robbia。Wix.com で作成されました。

bottom of page